農園レストラン サバーヴィアン
ご予約はこちら
Notification
・年末年始の営業について。
12月30日(月)~新年1月3日(金)まで、お休みとさせていただきます。尚、1月4日(土)は11:00~の営業となります。農園の朝ごはんはお休みさせていただきます。
・12月21日(土)より、姉妹施設ストロベリーノ下田とのコラボ企画が始まります。コースは2種類、「いちご狩り(15分)+究極のいちごパフェ」のスイーツコースと、「いちご狩り(15分)+農園の昼ごはん」のランチコース。ランチコースは、デザートにミニ究極のいちごパフェが付くスペシャルコースです。詳細の確認、ご予約は、ストロベリーノ下田のHP(http://club-suburb.com/ss/)で!!
・農園のひと休みは、終日(8:30~17:00[LO16:00])ご利用いただけますが、昼ごはんの時間帯(11:00~14:00)は、混雑状況によりご用意できない商品もございます。ご了承ください。
- アフタヌーンティーは、14:00~16:00のご提供となります。
- サバーヴィアンファンクラブメンバー募集中!! ご登録していただいた方には、誕生月のご来店の際に、旬のケーキをプレゼントさせていただきます。また、イベント等のお知らせを送らせていただきます。店頭に「ファンクラブ登録票」がございますので、お気軽にご記入下さい。尚、いただいた個人情報は、厳重に管理し、他の目的での使用は一切致しません。
- サバーヴィアンをもっと楽しんでいただきたけるよう3000円、5000円のコースをご用意しました。1週間前までのご予約となりますが、コース内容など、お客様のお好みに合わせてご用意いたします。詳しくはスタッフまでお尋ねください。お電話、メールでのお問い合わせも承ります。
- 12名様以上で夜の貸し切り利用が可能です。2週間前までのご予約となりますが、イベント、アニバーサリー、歓送迎会など、いろいろなお集まりに是非、ご利用下さい。料金・料理内容について、お気軽にお問い合わせください。
About
春夏秋冬を五感で味わえる、シンプルな料理&空間
目の前の畑で採れるフレッシュな野菜達の持ち味を活かし、シンプルに調理した、体に優しく、おいし い料理を⻑閑な田園風景を眺めながらゆったりとお楽しみください。
シェフが作る料理のコンセプトは、 「⼤切な家族に毎日食べさせたい料理」です。お客様は⼤切な家族と思い、⻑く愛されるレストランを目指します。
郊外⽥園クラブの想い
〜都会に暮らす⼈でも近郊の⽥園に⾃分の居場所を持つことができる〜
サバーヴィアン(suburbian)とは“田園(suburb)を楽しむ人々”という意味。
名古屋市と豊田市に挟まれ、そのベッドタウンとして発展してきた日進市ですが、面積の半分以上が都市計画法で開発が規制される市街化調整区域。そこにある田畑は後継者問題を抱え、農地としてどのように維持していくかは喫緊の課題です。
当社は都市近郊型農業の未来は自分たちにかかっているという強い自負をもって“儲かる農業“に取り組んでいます。
国家戦略特区による農家レストラン
全国で4例目、愛知県では初めての実現となります。自らが生産する農産物と地元日進市内で生産される農作物を材料として50%以上使うことが義務付けられた、地産地消や6次産業化をさらに進めた農業の新しいカタチです。
Menu
グランシェフ 中島 和美
料理研究家、元⼤学准教授、レストランプロデューサーとして活躍。
調理師として の確かな技術、⻑年の研究で得た食に対する自らのフィロゾフィ、パリのル・コル ドン・ブルー留学時代に学んだアール・ド・ヴィーブルの精神を⼤切にし、目指す のはリスペクトするシェパニーズのアリス・ウォータースです。ピーターシャム ナーサリーカフェの女性シェフ、スカイ・ジェンジルや世界一のレストランノーマ のレネ・レゼビもベンチマークしています。
Access 八事から車で10分、名二環 植田ICから4分
愛知県日進市赤池町下田90
*駐車場は店の西側(舗装)、東側(砂利)、道を挟んだ南側(砂利)など豊富にございます。一杯の場合はスタッフまでお尋ねください。